早落城

       
      ここで城域は終わるようだ。

所在地  長野県松本市洞
攻城年月日 2008/10/12
駐車場  付近に停める。
現地案内  松本駅近くの143号線で北に向かい途中で284号線に入り北に向かいバス停「洞」付近で右折して女鳥羽川を渡りすぐ右折すると住吉神社がありそこに登り口上がる。
場所はここです。
コメント 本日は疲れたので高くない山城にしようとここに来た。この城は尾根を利用した連郭式の山城で堀切など越えながらそんなに草もなく歩きやすかったが本郭は藪で入れない。さらに進むと城域から外れ民有地になるようだ。
本日の探索城名 10/11  麻績城→青柳氏館→青柳城→小谷城→塔ノ原城
        →(龍門渕公園)
10/12 (源智の井戸)→松本城→林小城→林大城→水番城
        →犬甘城→早落城→飯田砦
10/13 伊深城→稲倉城→丸子城
満足度 ☆☆

 

1:クリックすると大きくなる。 2:女鳥羽川を渡りすぐ右折すると住吉神社がありそこに登り口上がる。
3:神社に入ると説明板が有り安心する。 4:少しのぼると城跡の雰囲気が現われてくる。
5:しばらく細い尾根を進む。 6:堀切が現れる。さきは5の郭。
7:堀切を渡ると景色がよく見える。 8:多分振り返り(5の郭を)撮影。
9:さらに進むと堀切が有る。 10:堀切から登る途中と道は左にまがり写す。
11:写真10を登り(4の郭から)振り返り撮影。 12:さらに進む。
13:さらに進む。(3の郭) 14:また堀切が有る。
15:ここが2の郭らしい。 15:写真14の堀切を越え振り返り撮影。
17:2の郭を示す案内板が有り漸く位置関係が分かる。振り返り撮影。 18:右側(進行方向左側)は藪で進んでいくと多分本郭の端に来たようだ。2の郭と本郭の区切りは良く分からなかった。
19:トップ写真の場所に降りて進むと城外に出たようだ。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る