壁田城

 
 南から見た壁田城。奥のほうから斜面を車で登っていく。

所在地  長野県中野市壁田
攻城年月日 2008/4/28
駐車場 
現地案内  上信越自動車道「豊田飯山IC」から南東3km位に位置する。丁度千曲川が蛇行して流れる凸部にある。現在城跡は長丘神社となっている。城跡傍の292号線の交差点「古牧」辺りの城跡北側から南下して川を見下ろしながら山上に進めば本郭傍まで車で行ける。
場所はここです。
コメント ここは神社兼公園になっているせいか遊歩道が作られ見やすくなっているが小郭を分断する空堀を埋めているので遺構を破壊している。道を作らないで橋でも掛ければよいと思う。まったく文化財に対する意識がない。南側から登ってくれば堅固さが分かるが(結構急峻なので堅固だろうが)車で来たので実感が涌かない。
本日の探索城名 2008/4/27  大倉城→矢筒城→鴨ケ嶽城→高梨氏館→替佐城→
2008/4/28  →飯田氏居館→雁田城→内堀館→壁田城→髻山城
             →若槻山城→大峰城→
2008/4/29  →葛山城→旭山城→尾引城→長尾城
満足度 ☆☆☆

1:クリックすると大きくなる。 2:駐車場辺りから東(城に向かって右側)を見る。
3:ここが駐車場である。切岸を削って遊歩道にしているのが残念。 4:写真3切岸上の郭の次の郭を見る。ここも堀切を埋めているようだ。
5:しかもよく見ると2重堀切になっている。 6:更に次の郭を見る。
7:写真6の左郭から写真6の奥郭を見る。 8:本郭を見る。
9:神社のある場所が本郭で左は腰郭になっている。腰郭の方に進む。
10:反対側に出て振り返り本郭を見る。 11:階段の上が本郭。
12:写真11背面の郭 13:更に進む。
14:写真13を進むとこの斜面になる。奥から降りてきて振り返り撮影。 15:写真14の撮影位置から郭内に入る虎口がある。この道は写真12の郭左下を通っている。
16:虎口を通り振り返り撮影。 17:写真11の本郭左側を見ると結構急な斜面となっている。建物は写真8のトイレ。
18:本丸内に建つ長丘神社。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る