城坂城

 

所在地 新潟県栄村境
攻城年月日 2010/10/20
駐車場 408号線終点に路駐
現地案内  飯山線「横倉駅」傍の407号線を西に進み百合居橋を渡り右に進む。800m位で二股に分かれるが右の408号線を進むと直ぐに408号線は終点でここで車を停めます。正面に見える山が城跡ですが山道の沿って左裾を進むと小川が一番寄った辺りの小川の対岸に一本木が立っています。この背面の薮を掻き分けると道が有ります。(飛騨の山猿大王様情報)
場所はここです。
コメント この山道を漸く見つけ登りますが道はどんどん薮となっていきます。ここで道を進むのを諦め斜面を登ります。斜面も薮ですが薮を掻き分ける時間が省けるので早そうです。斜面は木立があって昇り易いです。尾根先端の方に漸く着きました。左に進むと堀切がありこれを渡ると長い郭ですが薮です。帰ろうかと思いましたがさらに進むと深い堀切があります。そこを越えるとまた大藪です。まだ遺構はあるとは思いますが良い写真も撮れなさそうだしここで諦めました。
帰りに転んで指の爪を割ってしまい血がだらだら流れてきた。憂鬱なのがさらに憂鬱になります。。直ぐに薬とバンドエイドで治療しまあ大丈夫でしょう。
これで本日は終了で戸狩温泉に泊ります。
本日の探索城名 2011/10/20
  赤沢城→今井城→仙当城→城坂城→
2011/10/22
  →上野の館→山口城→飯山城→岩井城
満足度 ☆☆

   

1:408号線は終点から城山が正面に見える。 2:山の左裾を進む。
3:写真2の左山裾を進むと小川が道に一番近づく場所の対岸(目と鼻の先)に一本木がある。この背面の薮の裏に道がある。 4:道は薮だが辛うじて進めるがその内薮で進めなくなる。薮を掻き分けるなら斜面のほうを登ったほうが早いので道を進むのを諦める。漸く尾根に出ると薮が無い。ここから本郭のほうへ進む。
5:堀切がありこれを渡り左に進む。 6:城跡は薮も少なくラッキーと思ったがこの先は薮で元気が無くなる。
7:堀切が見えてきた。 8:どうも先が本郭らしい。ここまで結構薮でこの堀切を渡るとまたすごい薮。良い写真も取れそうも無いので諦めて戻る。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る