春日城

          
    写真13の背面に進み2重堀が有るように写すがよく分らない。正面土塁の奥に堀切があり
    その上に本郭切岸が見えるが木立が邪魔で判別しづらい。

所在地 長野県佐久市春日
攻城年月日 2011/4/20
駐車場 康国寺の駐車場借用
現地案内  上信越自動車道「佐久C」傍の141号線を佐久平駅の蕎麦を通りながら南下し千曲川を渡り142号線との交差点「跡部」で右折し西北西に向かう。望月トンネルの151号線に入り望月橋、中原橋を渡り南下すると142号線の下を潜ることになる。更に南下すると交差点「春日小入口」に着くが右手の主通りに曲がらず細い道を直進すると右手の露地先に康国寺がある。ここに車を停める。JAが隣にありそこを西に進むと教会と民家の間に鳥居が見える。ここから尾根先端に登る。あるいは康国寺の左に進むと山の方へ行く道がある。これを進めば3郭跡と思える秋葉神社の舞台へ直接登れる。
場所はここです。
コメント 尾根先端から登ると段郭らしきを通り秋葉神社舞台へ着く。さらに尾根上を登ると秋葉神社の2郭があり段郭を経て本郭に着く。super mapple 地図に示される城跡より50mくらいは高い位置に本郭はある。本郭の奥に土塁がありその下は2重堀切さらに堀切、もうないと思って進むとまた堀切でその先はなさそうである。2重堀切はみごとであり一番の見所。中々良い城だが案内板も石碑もない。
本日の探索城名 根井氏館→矢嶋城→望月城→天神城→春日城→芦田城
満足度 ☆☆☆

   

1:左が教会で道から見ると鳥居がある。ここから急峻な道を登る。 2:直ぐに尾根先まで辿り着き段郭みたいな所を登っていく。
3:神社の舞台のようだ。 4:ここは本郭かと思ったがさらに先を見ると(撮影位置背面写真5)堀切に土橋があるので郭のようだ。右奥に道があり帰りに降りていくと康国寺に行ける。
5:まだ斜面は続くので本郭は遠い感じがする。 6:さらに登ると堀切と土橋がある。
7:漸く社に着いた。右側に平場が続く。左を見るとまだありそう。 8:左に進み振り返り社を見る。
9:先を見ると切岸がある。 10:切岸を登るとまた切岸がある。
11:さらに登るとここが本郭のようだ。奥に土塁がある。 12:土塁脇から堀切を見る。写真にするとなだらかだが遙かに急峻です。
13:堀切を渡り振り返り撮影。背面にも堀切があるので2重堀となっています。 14:2重堀を左側から写すがこれも分かりづらい。手前が第2の堀切、中央土塁、奥に本郭切岸が見える。
15:さらに奥に進むと堀切がありここで城域が終わりかと思うが念のためさらに進む。 16:写真15の堀切を渡り振り返り撮影と思う。
17:まだ堀切がある。 18:堀切を渡り振り返り撮影。
19:さらに進むがもう遺構はなさそうである。 写真4の舞台右脇の道を下りて行くと康国寺の門(右)に着く。
21:写真20の撮影位置から山を見る。道は左に折れて山裾で右に曲がり登って行く。本郭は山の奥ではないかな。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る