北熊井城
城の北側と松葉沢川の南側に東西に走る立派な道が有りそこを通ると堀切が見えるので直ぐ分かる。
↓は本郭。
所在地 | 長野県塩尻市片丘 |
攻城年月日 | 2012/11/29 |
駐車場 | 大手門傍の空き地に駐車 |
現地案内 | 長野自動車道「塩尻IC」北1.2km位に位置する。近くに目立つランドマークが無いので説明しづらい。城の北側と松葉沢川の南側に東西に走る立派な道が有りそこを通ると堀切が見えるので直ぐ分かる。 場所はここです。 |
コメント | 城址は本郭を中心として西側に3つの郭、東側に3つの郭が各々堀切で分断してある。南側には横堀を経て土塁が数百mある。東側の郭や周辺は農地になり大分破壊されたようだがそれ以外は完存しているが整備状況は十分でない。保存会の方が頑張っておられ昔より見やすくなっている様だ。大手門傍にパンフレットがあり有り難いです。 |
本日の探索城名 | 2012/11/28 妙義山城→武居城(西洗馬)→上野山城→南熊井城→ 2012/11/29 →埴原城→八間城→小松家住宅→北熊井城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:舌状台地を掘りきった縄張りである。 | |
2:大手門から見る。両脇は土塁で裏に横堀がある。トップ写真の本郭下の道路(堀切)を通りここに来た。 正面は西一郭、右側は本郭。左脇に駐車スペースがある。 | |
3:写真2の大手門 から左の横堀を進み西一郭の端に来て振り返り土塁上から撮影。ここに西門跡の木柱がある。 | |
4:写真3の右下は空堀か沢のようだ。現在はU字溝がある。 | 5:更に先に進み城外に出て西三郭を見る。 |
6:写真3から西一郭に入り祠を見る。左側の鳥居の下は本郭との間の堀切。 | |
7:祠辺りから振り返ると右本郭切岸が見える。 | |
8:写真2から大手門を進むと本郭への登り口が有る。 右の白い看板奥には横堀が続く。 | 9:本郭から西一郭を見る。薮は枯れたか、刈り取ったのかは不明だが荒れている。中央左に写真7の鳥居が見える。 |
10:写真9の撮影位置から右側を見る。 | |
11:写真10の背面の本郭を見る。左端に天空一本桜が見える。 | |
13:写真11の天空一本桜の奥から東一郭との間の3重堀切を見るが分かりづらい。この辺りに土塁が有るが薮で写真では旨く写らない。。 | 12:天空一本桜の説明板。 |
13:写真8の横堀に沿って進むと途中東門跡(左端凹み)がある。 | 14:東門辺りから大手門方向(車が駐車している)を見る。 |
14:写真13背面に3重堀切がある。本郭直ぐ下の堀切は浅い。 | |
15:降りて↓の3重堀切を見る。 | 16:東一郭から3重堀切(写真15の右側堀切)を見る。 |
17:東一郭と東二郭の間の堀切だが大分埋められたようだ。 | |
18:東一郭 端から本郭を見る。 | |
19:東一郭まで横堀は続いているが土塁は消失。 | 20:中央道路は東二郭と竹の花郭との堀切。 |