小黒城

 
 2番目の角部から進行方向を見る。周辺は民家だがよくここを残してくれた。

所在地 長野県伊那市西町
攻城年月日 2012/6/27
駐車場 空きスペースに駐車
現地案内  飯田線「伊那市駅」の傍の153号線で南西に向かい交差点「西町」で右折する。146号線を横切り台地に登って行き台地の縁近くを南南西に進むと城南団地の南端に出る。路肩にスペースがあり停めて台地の先端角(天竜川と小黒川の合流方向)に進むと堀切跡らしき道に出る。その上が城址。
場所はここです。
コメント 切岸を登ると周囲に土塁が巡らされている。中は疎林で歩きやすい。東と南は急斜面、西側は堀切を利用した道路、北側は堀切で周囲は住宅地となっている。
本日の探索城名 2012/6/27
 菅沼城→某城→表木城→竹松城→一夜の城→小黒城→小出城→
2012/6/28
 →春日城→野口城→福与城→箕輪城→松島城→荒城→
 →上の平城→大出城→羽場城
満足度 ☆☆

   

1:台地の縁に沿って進むと掘りきりらしきが見えて来た。 2:写真1の背面に郭らしき雰囲気のある場所に祠がある。祠の奥に電力用鉄塔がありそこに停める。
3:堀切内道路に下りて左に進み振り返り撮影。左の芝生は空堀で台地下に落ちていく。 4:写真3の中央の角部から入城し左土塁を見る。
5:右側を見る。周囲に土塁がある。 6:時計回りに進み振り返り入城した角部を見る。
 7:3番目の角部から全景を見る。
 
8:4番目の角部辺りから写真2の祠を見る。 
9:写真8の祠のある郭らしきを右側から見る。桐岸下の道を右に登ると民家や道になり遺構は無いので郭かどうかは不明。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る