久米ケ城

 
 写真4の門から入って本丸を見る。

所在地 長野県飯田市久米
攻城年月日 2011/11/30
駐車場 有り
現地案内  自動車道「飯田山本IC」から東1.5km位に位置する城山(733.1m)が城跡です。
場所はここです。
コメント 本丸まで車で登れるので楽ですが山城の雰囲気が味わいません。本丸には見晴台があります。北側には2重堀切がありその下は尾根が下がり小郭が連続します。南側の2の丸、3の丸は廃墟になった城山荘で遺構はなさそう。3の丸の下は林道となった堀切隔てて出丸があります。この出丸の西側には土塁が残っています。
本日の探索城名 2011/11/30
 駒場城→久米ケ城→伊豆木城→伊豆木陣屋→兎城→
2011/12/1
 →飯田城→松尾城→鈴岡城→知久平城→神ノ峰城→
     →座光寺南城→座光寺北城→松岡城→松岡南城
満足度 ☆☆☆

   

1:クリックすると大きくなる。 2:現在位置が消えているので理解するのに時間が掛かったが縄張りが分かり安心。
3:林道の終点の本丸下の駐車場(腰郭)に着く。 右から来て本丸を見る。
4:写真3の右から入る。 5:トップ写真の物見台に乗り撮影。
6:物見台から本丸を見る。 7:もう少し右を見る。
8:トップ写真の右奥下を見ると堀切がある。左側の土塁先にも堀切があり2重堀切となっている。。 9:2番目の堀切辺りから振り返り物見台を見る。
10:写真9の背面は小段郭が続き降りて振り返り撮影。中央上端に木で隠れた物見台がある。 11:写真10の背面下を見る。まだ続く。
12:写真11の先は堀切が有って(?)その先の郭らしきを見る。 13:トップ写真右の奥に城山荘(2の丸)があるが現在閉鎖中。
14:3の丸先端まで行き振り返り撮影。 15:林道を降りていくと堀切がある。右上は3の丸。
17:堀切から3の丸を見上げる。 18:写真15の中央土塁の奥に進むと浅い堀切があり中央右から奥に土塁が続いている。
19:中に入り出丸の土塁を見る。 

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る