丸子城

所在地  長野県上田市東内
攻城年月日 2008/10/12
駐車場  有り
現地案内  しなの鉄道大屋駅から152号線で南西に向かい丸子町役場越えて丸子橋を渡る。橋を渡った正面の山が城跡。
場所はここです。この辺りから登ります。
コメント 今回の攻城の最後の城で松本から254号線で東部湯の丸ICへ向かう途中寄ることとした。予定になかったのでどんな城か分からなかったが多分平城で楽だと思ったが山を登る羽目となった。大きな安良居神社の裏から登るとなかなか城跡に着かず2の丸に着いたら本丸はまだ300m先で豪く歩きさせられた。城は内村川と依田川に挟まれた細い尾根の一部を利用して作られているが大きすぎて守るには多人数が必要と思われた。2の丸と本郭が300mも離れていると2の丸は捨てるしかなさそうである。本郭は腰郭を北側に持ちここだけ見ればこじんまりしている。
本日の探索城名 10/11  麻績城→青柳氏館→青柳城→小谷城→塔ノ原城
        →(龍門渕公園)
10/12 (源友の井戸)→松本城→林小城→林大城→水番城
        →犬甘城→早落城→飯田砦
10/13 伊深城→稲倉城主御屋敷館跡→稲倉城→丸子城
満足度 ☆☆

 

1:公園に着いたが明確に城跡と書いていない。城山となっているが大して遺構がないのかとも思った。 2:安良居神社がある。神社奥の方に登り口が有る。
3:結構長い距離を歩く。 4:ついたと思ったがまだ先。確か2の丸まで○○mと案内板が有った。更に進む。
5:漸く2の丸に着いた。 6:依田城の方角を撮影。依田城にしようかと思ったが高そうなので丸子城に変えたので気にはなる。
7:2の丸と本郭まで300mとは信じられない。 8:クリックすると大きくなる。
9:写真5の下から見上げる。櫓風建物の背面から登って来た。 10:本郭へ行く途中の2の丸を出たとこ辺り。
11:案内板の背面が堀切となっている。 12:堀切を渡り振り返り撮影。
13:写真11を登ると本郭。さらに一段高い場所が有る。 14:クリックすると大きくなる。
15:写真13の右下に越郭があるが腰郭があるが大分藪となっている。 16:一段高い場所に進む。
17:来た方を見下ろす。中央の木の奥あたりから来た。 18:もう少し先に行き振り返り撮影(?)
19:先に進み振り返り撮影。 20:先端から下りると見晴らしの良い場所に出る。
21:写真20を降りて振り返り撮影。この先行ってみたが限がないので戻る。 22:帰りは腰郭(写真15)を通り戻る。距離が長く疲れた。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る