長窪城
本郭先下の堀切を渡り振り返り見上げる。
所在地 | 長野県小県郡長和町古町 |
攻城年月日 | 2016/11/17 |
駐車場 | 入り口前に空き地あり |
現地案内 | 上信越自動車道「佐久小諸JCT」から中部横断自動車道「佐久南IC」から142号線で西に進み立立科町役場を過ぎた先で254号線にはいる。山中を進み、平地に出る前辺りに案内板があるので左折し林道に入る。車一台が通れる狭い道だが舗装されており500m位進めば城跡入り口に着くのでそう心配することもないだろう。 場所はここです。 |
コメント | 入り口付近は広くなっているので駐車は心配ない。 ここから尾根道を進むと直ぐに堀切が見えてくる。堀切脇に道があり登っていくと堀切が何本も途中にある。最後の堀切を登ると2郭でその上が本郭。本郭先下に堀切が有り降りていくとその先は進入禁止となる。上から見下ろすと段郭群があり居館の雰囲気がある。 |
本日の探索城名 | 和田城→長窪城→駒形城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:案内図。 | 2:説明板。 |
3:林道に入る所に案内板があり安心。但し林道は1台程度の幅しかなく不安だが距離はここから500m位か。 | 4:進んでいくと大きな案内板があり直ぐ分かる。ここの空スペースに停める。 |
5:写真4の中央奥から城跡への道を見る。 | 6:写真5の中央奥辺りに最初の堀切がある。 |
7:2本目の堀切。 | 8:三本目の堀切。 |
9:3本目の堀切を過ぎた辺り。 | 10:四本目の堀切。 |
11:五本目の堀切。堀切間の距離は短いので各郭に少人数しか入れないだろう。 | 12:写真11の階段を登り2郭に入る。 |
13:本郭登る途中2郭を見る。右側から登ってきた。 | 14:本郭からの景色。 |
15:本郭に入り奥に進み振り返り撮影。本郭は10m四方で非常に狭い。 | 16:写真15の左背面から藪の堀切越えに奥の郭を見る。 |
17:堀切を渡ると入山禁止の張り紙がありここで断念。 | 18:写真17の右下を見ると段郭が有るように見える。 |
19:写真16の郭から本郭を見る。この郭は岩が多くごつごつしている。 |