中山城
本丸虎口から本丸内を見ます。草も少なく手入れしているように見えます。
所在地 | 長野県上田市上武石 |
攻城年月日 | 2011/6/4 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 上信越自動車道「東部湯の丸IC」西4km位にあるしなの鉄道「大屋駅」傍の152号線で9km位南下し交差点「武石沖」で右折して62号線に入ります。1km位進んで左折し武石公園の東側を進み武石川に架かる「中の橋」を目指します。ここを渡れば子檀嶺神社(こまゆみね)の大きな鳥居が見えますのでここに車を停めます。 場所はここです。 |
コメント | ここから本殿に登り右背面の尾根先の道を登ります。ここは結構急峻で滑りやすいですが立木が有るので掴んで登ります。途中堀切も有り登って行くと本丸を遮断する竪堀兼用の大堀切が有ります。これを登ると腰郭です。腰郭の右下には横堀が有ります。本丸は広くはありませんが周囲に結構高い土塁が廻らされています。本丸奥下には大きな堀切が連続2条有ります。その先は小高い山ですがここを登ると先に堀切が有ります。その先は尾根が続いており限がないので戻ります。 |
本日の探索城名 | 箱山城→根羽城→中山城→堀の内館→小山城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:子檀嶺神社(こまゆみね)の本殿背面又は右下の祠から登り口が有ります。 | 2:急な斜面を登ると堀切らしきがあります。その他にもあるようですがあまり明確ではありません。 |
3:漸く大きな堀切に辿り着きました。奥に本丸切岸が見えます。 | 4:もう少し右に寄り堀切を写します。 |
5:堀切を登ると腰郭が有ります。左堀切側には低い土塁で防御しています。 | 6:少し右側を見ると腰郭が有ります。 |
7:腰郭の奥に進むと中右下を見ると郭が見えますが帰りに通るとどうも横堀が埋まった感じです。 | 8:腰郭から本丸を見上げると石積が有ります。 |
9:腰郭の奥に来て先を見ると2重堀切が有ります。 | 10:もう少し下に降りて2重堀切を見ます。 |
11:本丸に登り2重堀切を見降ろしますが樹木で外側の2本目が見えません。 | 12:写真11の背面の本丸内を見降ろします。本丸周囲は土塁を巡らしています。 |
13:写真12の右側の土塁に沿って進みますと右側に小郭が見えてきます。 | |
14:トップ写真の右に寄り本丸内を見ます。中央土塁上からここまで来ました。 | |
15:本丸虎口から出て振り返り見ます。 | 16:写真14の右側土塁には石積の痕が明確に残っています。 |
17:右本丸から2重堀切に降りて撮影。 | |
18:外側の堀切から本丸切岸を見ます。 | 19:写真18の背面に登り進むと中央奥に土塁が見えてきます。 |
20:更に先に堀切が有ります。 | 21:堀切を渡り振り返り撮影。この先には遺構はなさそうです。 |
22:2重堀切まで戻り写真10辺りの左下に有る横堀を進みます。振り返り撮影。 | 23:写真4の右下から堀切を写します。堀切が竪堀となっていくのが良く分かります。中央右側は腰郭です。 |