麻績城(おみ)

       
  堀切が見えてみた。正面が本丸らしい。

所在地  長野県麻績村麻
攻城年月日 2008/10/11
駐車場  2台位は停められる。
現地案内  長野自動車道「麻績IC」北2km位にある城山の少し南が城跡。西沢川に沿った道を北に進むと城跡の西南から西辺りに搦め手入口の案内板がある。
多分場所はここです。多分この辺りから登ります。
コメント 本日は久しぶりに攻城で長野だとはガソリン代と高速代で日帰りはもったいないので泊まりがけで来た。案内に従って進むと鞍部に着く。城跡は右側にあり左側は城山(1022.2m)になる。ここから右に尾根を進むと城跡になる。
本日の探索城名 10/11  麻績城→青柳氏館→青柳城→小谷城→塔ノ原城
        →(龍門渕公園)
10/12 (源智の井戸)→松本城→林小城→林大城→水番城
        →犬甘城→早落城→飯田砦
10/13 伊深城→稲倉城→丸子城
満足度 ☆☆

 

1:クリックすると大きくなる。 2:背面が南で右側に搦め手登城口の案内柱が有る。
3:一旦谷に降りてから登ると左から案内板のある場所に出る。正面は地図上の城山だが背面に麻績城はある。 4:登っていくと城跡の雰囲気が漂ってくる。
5:尾根上の郭に着く。ここが城跡の中で一番高い。 6:しかも景色もよい。
7:浅い堀切が有ったと思う。 8:振り返り撮影と思う。
9:次の堀切から振り返り撮影と思う。 10:さらに進み振り返り撮影。
11:トップ写真の堀切が見え奥に進み来た方を撮影。 12:本丸内。確か案内柱に本丸と書いてあったように気がする。
13:さらに進むと郭群が有るようだ。 14:下に降りてまた見るがまだまだ続くようだ。
15:振り返り本丸方向を見る。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る