上田城

 
 写真8の右側奥に土塁があり更に道に沿って進むとここに来た。人が居る道を通ってきた。

所在地  長野県上田市
攻城年月日 2007/5/3
駐車場  有り
現地案内  上田駅北側に有り直ぐ分かる。
場所はここです。
コメント 本丸,2の丸が残っており公園となって人が多い。櫓,城門等復元されており雰囲気は良い。本丸面積は狭く上田藩主は別に居館を作りそこに住んでいたようだ。上田城から5分位で行ける。現在は上田高校となっている。
本日の探索城名 5/1  荒砥城→八幡松田館→塩崎城→赤沢城→小坂城→
5/2  →妻女山→天城城→鞍骨城→松代象山地下壕→竹山城
      →霞城→松代城→川中島八幡原古戦場→
5/3  →屋代城→鷲尾城→岡城→上田城→上田藩主居館
      →矢沢城
満足度 ☆☆☆

1:クリックすると大きくなる。 2:2の丸へ入る虎口。駐車場があるので車の出入りが激しい。
3:写真2の右側の2の丸空堀を見る。
4:写真中央辺りに行き更に右を見る。左側の石垣は奥まで続いている。 5:写真4の背面の2の丸虎口の方向を写す。
6:写真5の鐘衝き堂辺りから降りて2の丸虎口を場内より写す。 7:写真6の右手を進むと本丸に行くが城門と北櫓を写す。
8:水堀を反時計回りに進み最初の角部を写す。 9:更に次の角部を写す。水堀はコの字となっている。
10:更に進むと右側に橋があり,空堀もある。奥から来て振り返り撮影。中央の土塁に乗り更に半時計方向に進む。
11:土塁は右に折れるが50m位で市街地になる。
12:写真11の奥で左に進み西櫓を見る。枡形城門もあったのだろうが破壊されているようだ。 13:写真12の奥へ進むと写真7の城門に行く。左は北櫓。
14:写真15の左にある南櫓を見上げる。 15:2の丸より城門と北櫓を写す。
16:南櫓より尼ケ崎を見る 17:西櫓を見る。
18:写真12の右から尼ケ崎に降りる路がある。 19:降りる途中橋を見上げる。
20:尼ケ崎より見た西櫓。 21:尼ケ崎より見た南櫓。
22:写真21の路に沿って進み途中南櫓を見上げる。 23:更に進むと写真3の空堀に出る。
24:更に進むと写真3の撮影場所の橋に出る。写真3はこの橋を渡った方向を写す。

年度別城郭一覧へ戻る

長野県へ戻る

トップへ戻る