飯久保城      

 
   少し登ると道ははっきりし虎口に着く。 これ位の下草なら安心と思ったが。  

所在地 富山県氷見市飯久保
攻城年月日 2017/5/25
駐車場 あり
現地案内  能越自動車道「氷見南IC」の南南東700m位にある山が城跡。ICを降りて山裾の470号線近くまで行くと駐車場らしき空地がある。少し戻ると神社があり参道から谷を登れば良い。
場所は此処です。
コメント 道は草茫々だが少し進むと日陰の所為か綺麗になり虎口に着く。期待して登るとここから草茫々となり先程の雨でびしょ濡れです。腰郭を経て本郭らしき場所に着くと見張場の表示があります。登り口の案内板には綺麗に整備された写真がありまた東側の尾根への道も有るのだが探す元気もない。整備し続けないなら適度の樹木を残して草が茂らない様にしてほしいな。結構期待して訪れたが残念。
本日の探索城名 2017/5/24
 増山城→亀山城→(千代ケ様城)→隠尾城→
2017/5/25
 →飯久保城→惣領砦→小浦城→森寺城→阿尾城→守山城→
  →二上山城→
2017/5/26
 →七尾城→小丸山城→荒山砦→石動山城→高岡城
満足度 ☆☆

   

1:説明板。 2:案内図。
3:案内図の第一駐車場と思うのだが何の表示もない。 4:ここから少し戻り八幡宮があり此処から階段を登らずまっすぐ進む。ちょっと下草が多いがまあいいか。
5:トップ写真から中央右端の虎口を通り振り返り見る。 6:写真5の左に進み振り返り見る。表示板には「虎口空間」と記載している。
7:あれ!下草が多くなってきた。 8:切岸が見えて来たがここまで来るのに草や倒竹に付いた先程の雨でびしょ濡れだ。
9:写真8の左上に登り見ると見張台と有るが此処が一番高く本郭だろう。もうこれ以上見る元気がない。 10:案内板にあった整備した頃の写真。写真9の先に進めば有ったのかな。

年度別城郭一覧へ戻る

富山県へ戻る

トップへ戻る