小菅山城
虎口を撮影。説明板には枡形虎口云々と記載していたがこの虎口なのかな?
所在地 | 富山県魚津市小菅沼 |
攻城年月日 | 2011/5/16 |
駐車場 | 空きスペース有り |
現地案内 | 北陸自動車道「有磯海SA(上り下り別々にあるが北側のSA)」」の傍の33号線を南下しいつの間にか67号線になる。松倉小辺りで左に入る道が有り登っていくと小菅沼地区に入りヘアピンカーブの処に土管から大量に水が流れている場所に来る。更に上に進むと二股(案内板がある)に分かれるが右に曲がりそのまま進むと城跡に着く。 場所はここです。 |
コメント | かなり山上にあり石垣で囲まれており感心するがが武隅屋敷と言われる様に城跡よりも屋敷に近そうである。中は所々に土塁らしきがあるが区分けのためか良く分からない。 |
本日の探索城名 | 2011/5/15 高田城→春日山城→東城砦→御館→ 2011/5/16 →升方城→水尾城→松倉城→小菅沼城→北山城→ →天神山城→生地台場→ 2011/5/17 →鮫ケ尾城→箕冠城→鳥坂城→割ケ岳城→若宮城 |
満足度 | ☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。 | 2:トップ写真の左に寄り振り返り撮影。右端の山の方が高いので城というより屋敷の方が正しそうだが。 |
3:トップ写真の右を見る。 | 4:虎口から中に入り振り返り撮影。 |
5:中央左側から来て振り返り撮影。物置小屋が有るだけ。 | 6:写真5の背面で坂虎口となって枡形みたいに見える。 |
7:写真6の奥まで進み左を見る。 | |
8:振り返り虎口を見る。 | |
9:写真8の右側を見ると石垣が有る。 | 10:中をうろうろすると土塁があちこちあり何のためかよくわからず。 |
11:帰りは松倉小に向かって進むがともかく結構な山の中に城跡はある。 |