鎌刃城(その1)      

       
      写真16の石垣虎口を上から見下ろす。

所在地 滋賀県米原市番場
攻城年月日 2017/9/27
駐車場 路肩に駐車
現地案内  名神高速道路「米原JCT」を横断する道路(林道)を道なりに進んでいくと説明板が見えてくる。この林道は舗装道路で幅広くはないが狭くもなく多少細かい落石が落ちているが安心して走れる。説明板脇(この付近と思う)から城跡への山道がある。
城跡はここです。
コメント 山道を降りていくと比較的直ぐに堀切に出る。ここが城南側の尾根の城域の末端の様だ。当初分からなくて山道を案内矢印に従って中腹を進んだがこの堀切を上って尾根上を進むこともできる。
山道を進むと本郭南の郭に着き周辺を見ると西尾根への道がある。大分急斜面で虎ロープがあり降りていくがかなり下に郭が有るようで諦め、戻り北尾根に進む。段郭が続き先端に堀切が何条かある。
本日の探索城名 2017/9/26
 彦根城(3)→
2017/9/27
 →鎌刃城→敏満寺城→鯰江城→井本城→大森城→佐久良城→
  →長寸城→鳥居平城→
2017/9/28
 →中野城→音羽城→黒川氏城→大河原氏城→土山城→
  →水口岡山城→水口城→
2017/9/29
 →和田城→新宮城/新宮支城→忍者屋敷→寺前城/村雨城→
  →望月城/望月支城→三雲城
満足度 ☆☆☆

   

1:説明板。 2:縄張り図に写真番号の撮影位置記入している。
3:林道を進むと説明板の場所に着く。城への道は説明板右脇にある。背面の広い路肩に停める。  4:写真1から山道を降りていくと堀切に出る。堀切を登り尾根を進むことも可能だが案内板の表示に従って進んだ。 
5:尾根の中腹を進むと城への道がある。  6:写真5の中央奥まで登るとここに着く。正面切岸上は本郭である。 
7:写真6の本郭に向かわず左に進むと浅い堀切がある。撮影位置が南1郭、堀切先が南2郭である。 8:写真7の背面を見る。
9:写真7の中央奥に土塁があり登って→ 10:→下を見ると堀切がある。
11:戻る途中、多分写真7の中央右あたりに西尾根の表示が有ったので下りて振り返り南2郭の切岸を見る。 12:西1郭に着いたが土砂で埋まったのか狭い。
13:さらに降りるが道は無く急斜面でトラロープで降りれるが大分下に郭がある様で諦め。 14:戻る途中撮影で結構急斜面。
15:写真6の切岸を登り本郭全景を見る。左土塁下は南1郭、右端の明るい場所は石垣虎口である。 
16:石垣虎口を振り返り見る。 17:降りて振り返り見るがここの石垣遺構は荒れている。
18:写真17の右端奥の北1郭を見る。 19:写真17奥の北1郭から振り返り本郭切岸を見る。
20:降りて北2郭から振り返り見る。 21:更に降りて北3郭を見る
22:写真19の背面を振り返り見る。 23:北4郭に入り先を見る。
24:更に進み北5郭に入り見る。  25:先端付近の北6郭を見る。 

鎌刃城2へ

年度別城郭一覧へ戻る

滋賀県へ戻る

トップへ戻る