龍野城
写真22の中央辺りの土塀から石垣を見る。この石垣は本物ではないか。
所在地 | 兵庫県たつの市龍野町上霞城 |
攻城年月日 | 2017/4/27 |
駐車場 | ? |
現地案内 | 「本竜野駅」北西1.2km位に位置し裁判所の裏(北)なので直ぐ分かる。 場所はここです。 |
コメント | 山裾の小高い場所に築城されている。正面は石垣が積まれ、門や本丸御殿などが尤もらしく復元されているが、歴史文化資料館の模型や古図を見ると縄張りを変えて城跡らしくする為に城跡らしく新しく造った様だ。多分裁判所や幼稚園を作った時或いはその前に大分壊したのではないか。大分改変されてどれがどこまでが遺構か分からない。 石垣遺構を見たいのだが小学校や幼稚園の土塀で遮断されており上手く見る事が出来ない。土塀など一見良さそうだが景観を台無しにしている。 |
本日の探索城名 | 2017/4/26 明石城→姫路城中堀 2017/4/27 →龍野城→鶏籠山城→姫路城→ 2017/4/28 →赤穂城 |
満足度 | ☆☆ |
1:歴史文化資料館の模型を見ると現状は大分変わっている。 | 2:本郭御殿に有った古図。 |
3:左土塀の左は裁判所で右土塀の右は幼稚園であるが土塀は結構高いので良く見えない。 | 4:写真3の左を無理して見ると石垣が見える。この石垣は遺構の感じ。写真1、2を見ると草の部分が登城路の様だ。 |
5:同様に写真3の右を見る。 | 6:写真3の奥に進むと門が見えるが石垣は新しそうだ。 |
7:少し進み脇から見る。門左の石垣は後世積み上げた様だし、門も少し奥に凹まして建てた様だ。 | 8:写真2の古図では櫓は無いけど櫓先の石垣は後世積み上げた様だ。 |
9:ここは本物かな? | 10:写真9の奥土塀裏に進み振り返り撮影。右奥の建物は復元された本丸御殿。 |
11:写真11の背面奥にある歴史文化資料館。 | 12:本丸御殿の方に進み庭園を見る。中央奥に鶏籠山城の登り口がある。 |
13:奥に進み振り返り見る。 | 14:写真13の右背面にある鶏籠山城への登り口を見る。 |
15:写真14の左奥に進むと搦め手門がある。豪く簡素な門で防備になるかな。中央奥に鶏籠山城への登り口が見える。 | 16:写真15背面にある模擬櫓。写真2の古図からは描かれていない。 |
17:写真16の奥に進み左を見る。 | 18:写真17の中央右に進むと写真7の左の道がある。 |
19:写真15の搦手門の正面を見る。 | 20:写真19の背面右に降りていく途中振り返り撮影。 |
21:更に降りて振り返り模擬櫓を見る。 | 22:さらに降りて振り返り見る。奥の山が鶏籠山城。 |
23:写真3の右の道(写っていないが)を進み振り返り見る。城下町らしい本物の土塀。 | 24:写真11の奥にある櫓を見上げる。この辺りは民家で傍に寄れない。 |
25:駅へ戻る途中旭橋(歩道専用)から鶏籠山城を見る。左端に写真24の櫓が見える。 | 26:望遠で写真25の櫓を見る。 |