鏡山城
本郭西側下の岩盤を削った様な、石垣を積み上げた様な二重堀切。
所在地 | 広島県東広島市鏡山2丁目 |
攻城年月日 | 2014/10/30 |
駐車場 | 大駐車場有 |
現地案内 | 山陽本線「西条駅」南の195号線を南下し2号線を超えると左手に鏡山公園がある。その駐車場に停めて南の山が城跡。 場所はここです。 |
コメント | 公園に説明板もあり案内図に従って登れば着く。当初公園なので大分改変されているかと思ったが城山はほとんど遺構は残されている。登って行くと堀切がありこの先西側が城域のようだ。登ると5郭でその上西側上がは2郭だが高くとても登れそうもない。脇から進むと3郭でその下に小さな4郭がある。3郭上北側が2郭でここから2郭への道があり高いが楽に登れる。。3郭先に竪堀が見え2郭と本郭の下を西へ進むと岩盤削った二重堀切がある。堀切先を進むと尾根で特に遺構はなさそう。今度は本郭北に回り込むと途中竪堀があり北郭がある。北郭下は堀切があり尾根が下って行く。2郭の上は本郭だが切岸はそれほど高くなく且つ本郭は狭く2郭が事実上の本郭の様だ。 |
本日の探索城名 | 2014/10/30 木村城→手嶋屋敷→鏡山城→三ツ城(古墳)→ 2014/10/31 →駿河丸城→小倉山城→吉川氏館→猿掛城→尾積山城→ 2014/11/1 →比叡尾山城→郡山城→高塚城 |
満足度 | ☆☆☆☆ |
1:説明板。 | 2:縄張り図。 |
3:公園案内図。↓が城跡。 | 4:公園駐車場から見た城山。 |
5:案内板もありハイキング道も整備されており安心して行ける。尾根近くから見上げると切岸が見える。切岸上は多分下のダバと思う。ダバとは段場からついた名称。 | 6:尾根に着いて右に曲がり振り返り撮影。左に進むと尾根が続き特に遺構は無さそう。 |
7:進むと下のダバ(5郭)が見えてくる。 | 8:写真7辺りを振り返り見る。土橋となっている様だ。 |
9:更に進むと堀切があるが大分藪となっている。 | |
10:下のダバ(5郭)の虎口を見る。 | |
11:下のダバ(5郭)に入り見る。 | |
12:写真11の右に進み振り返り中のダバ(2郭)切岸を見る。結構急峻である。 | |
13:写真12の背面先端辺りから鏡山公園を見る。 | 14:写真10の背面左に進み少し降りると4郭がある。この郭は狭くこの辺りの門防御郭であろう。 |
15:4郭から振り返り本郭方向を見上げる。 | 16:馬のダバ(3郭)に入り見る。中央左辺りに竪堀が見える。 |
17:中のダバ(2郭)に登る途中振り返り馬のダバ(3郭)を見る。 | 18:写真16の奥に進み竪堀を見る。 |
19:手前の堀切。堀切は竪堀となっていく。 | 20:2番目の堀切は石垣で作られていた様だ。 |
21:振り返り本丸先端切岸を見る。 | 22:更に進むと斜面となって尾根は続く。振り返り撮影。 |
23:どんどん進むと郭らしきが見える。 | 24:写真23の先から下界を見る。この先は下りが続くようだ(未確認)。 |
25:写真19の右背面の北側に向かい本郭切岸を見上げる。 | 26:北郭の井戸跡に着く。この先は藪だが道は無さそう。 |
27:写真26付近から北側の竪堀群を見る。 | 28:写真26の左下の段郭に降りて行き振り返り見上げる。 |
29:更に下に下りると堀切がある。 | 30:堀切を渡り振り返り撮影。 |
31:馬のダバ(3郭)まで戻り中のダバ(2郭)に入り5郭を見下ろす。 | 32:写真31辺りから振り返り本郭切岸を見る。本郭切岸はそれほど高くないので本郭と2郭で本郭部かな 。 |
33:2郭には写真32の井戸とこの穴の井戸の二箇所ある。 | 34:本郭に入り見る。 |
35:写真34の左背面下の2郭を見る。 | 36:写真34を奥まで進み写真19の二重堀切を見る。 |