亀居城

 
 詰の丸から本丸下の腰郭の石垣を見る。右から来た。

所在地  広島県大竹市小方2丁目
攻城年月日 2005/12/3
駐車場  有り
現地案内  岩国駅から2つ目の玖波駅からタクシー(880円)で行く。玖波駅と大竹駅の玖波駅よりに位置する亀居公園が城跡。
場所はここです。
コメント 城跡全部(詰の丸,本丸,2の丸,3の丸,有の丸,松の丸,名古屋,捨の丸)が残っている。タクシーで来ると3の丸と有の丸の間に来れる。まずは本丸方面に進み石垣も有り,良いなあと感ずるがよく石垣を見ると水捌け用のビニールパイプがあり興ざめる。また公園化に伴って虎口など破壊したような気もする。しかしながら本丸周辺は遠くから見れば立派な石垣群となり圧巻である。また瀬戸内海を見る景色はすばらしい。今度は松の丸方面に行く。こちらは同様に公園化となっているが石垣などの復元は少ない。まあ見る価値は十二分にある。帰りのタクシーは確か960円でした。
本日の探索城名 岩国城→亀居城→福山城→(12/3 津山城)
満足度 ☆☆

1:クリックすると大きくなる
2:有の丸から3の丸石垣を見る。タクシーで来ると案内板辺りに着く。 3:写真2の背面。瀬戸内海が綺麗だ。
4:写真2の左の道を進む。水捌け用のビニールパイプも石垣の間から出ているし,積み方も2段になっているので公園化による作り。 5:写真4の上の3の丸に寄る。背面から上る。
6:更に進む。この辺り上は2の丸。 7:写真6先端の左側にある詰の丸。
8:さらに進み振り返り撮影。奥の階段は2の丸への虎口。 9:写真8の左側を見る。この上は本丸下の腰郭。
10:写真9の下から(詰の丸)見上げる。 11:写真10の左側に進み見上げる。
12:さらに行くと下に降りれるようだ。土橋らしきがある。 13:写真11辺りから詰の丸を見る。
14:写真10の階段を上り写真9の上の腰郭を見る。 15:写真14の背面に回り本丸を見上げる。左側の石垣が天守台のようだ。
16:写真15の左裏側を見る。 17:写真16を進み正面の石垣から来て振り返り撮影。

亀居城その2へ

年度別城郭一覧へ戻る

広島県へ戻る

トップへ戻る