松葉城
所在地 | 愛媛県西予市宇和町卯之町 |
攻城年月日 | 2014/12/12 |
駐車場 | 米博物館に停める |
現地案内 | 松山自動車道「西予宇和IC」傍の56号線で北西に進み西予市役所先の交差点「野田口」の344号線を右折しすぐ左折する。北に進み宇和中の東側をさらに進むと右側に案内板がありそこが登城路。近くにJAが有る様だ。この辺りは狭く停める場所がないので交差点「野田口」を右折して宇和町小の北西の道を進み米博物館に停める。ここからでも登山道はあるのだが案内地図を見るとかなり大回りとなるので歩いて先ほどの登城路を登る。 場所はここです。 |
コメント | 地図を見ると城跡傍まで林道はあるのだがこちらからの登る先達者は居ないようなので安全を優先し下から登る事とする。公会堂傍の登城から歩いて登るが車(軽)でも登れそうな感じである。結構急な傾斜もあり怖そうだが下側斜面には杉林なので落ちても死ぬことはなさそうだ。 本郭下に着くと木の階段があり急斜面を楽に登れる様にしている。木の階段北側下に林道があり結構幅広でここまで車で来れるかもしれない。かもです。登城路から本郭まで20分位で着く。本郭内は岩や斜面で削平はされておらず居心地は悪そうである。その下は2郭で段差を持ちながら緩い斜面の郭となっている。本郭直ぐ下の2郭側に井戸跡らしきがある。 |
本日の探索城名 | 2014/12/11 河後森城→ 宇和島城→ 2014/12/12 →樺崎砲台→黒瀬城→岡城→松葉城→大洲城→ 2014/12/13 →湯築城→松山城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:説明板。 | 2:米博物館にある案内図。ここからも登れるが豪く遠回りになるので公会堂近くの登り口まで歩いて行く。 |
3:小学校校舎を利用した米博物館。 | 4:公民館近くの登り口。 |
5:登って行くと十字路に着く。 | 6:写真5の左を登って行くと梯子の階段が見えてくる。写真では緩斜面に見えるが実際は傾斜がきつく此処を上るのは大変だろう。 |
7:階段を登ると本郭で内部を見る。 | 8:少し進み内部を見る。平らな場所は少ない。 |
9:更に進み振り返り写真7の撮影位置を見る。 | 10:2郭に入る直前から2郭を見る。2郭は段差が持ちながら傾斜も伴っている。 |
11:写真8の右奥に一段低い郭ありその下の2郭から振り返り見る。奥の切岸脇から降りてきた。右下には井戸跡がある。 | 12:どんどん進み奥の先端を見る。 |
13:先端から下界を見る。 | 14:先端の右側下を見たと思う。 |
15:先端付近から本郭方向を見る。ごつごつしているし樹木も有り全貌が分かり辛い。 | 16:写真6の右下端に林道が有り中央本郭を見る。この林道は結構広く此処まで車で来れそうな感じだ。 |
17:階段背面も山があり城跡に見えるので少し進むと土橋がありその上は斜面となっている。結構藪なので諦める。 |