馬場城

      
      写真6の右に横堀が見える。

所在地 福岡県豊前市馬場
攻城年月日 2014/4/17
駐車場 路駐
現地案内  日豊本線「豊前松江駅」傍の232号線で南下し10号線を越える。1km位進むとバス通りは232号線をはずれまた232号線に戻りますがその外れるところで右に曲がる。正面はT字路となりそこに説明板があります。このT字路は広いので車を停め説明板の裏の小道を進みます。民家の脇を通りますが案内矢印があるので遠慮なく進むと山道に入ります比高70m位登ると城跡です。
場所はここです。
コメント 着くと2郭に進み2郭奥から正面の本郭を見ると右に横堀がある。横堀を進むと堀切がありその先は2つの郭があり各々堀切で分断されまた本郭からほぼ続く横堀もある。本郭も含めて郭内は躑躅が沢山植えられ郭の雰囲気はない。
本日の探索城名 2014/4/16
 杵築城→日出城→副城→光岡城→
2014/4/17
 →馬場城→障子ケ岳城→松尾城→星隈城→日隅城→月隈城→
2014/4/18
 →中津城→佐伯城→臼杵城→安岐城
満足度 ☆☆☆

   

1:説明板。 2:縄張り図。赤棒の道を登ってきた。
3:T字路(正確に言えば十字路)の交点の先の細い道を進むと民家の脇なので心配になるが案内板があるので進むと奥の山道に出ます。 4:少し登ると観音堂がある。
5:登って行くと左の腰郭(2郭と地続きなので2郭かも)に入り本郭を見る。 
6:写真5の右に進むと2郭で2郭奥から振り返り本郭を見る。 7:トップ写真の横堀を進むと3郭との堀切がある。右にも横堀があるが土塁で分断されている。
8:写真7の右の土塁に乗り3郭下の横堀を見る。 9:横堀を進むと4郭との堀切がある。
10:更に進み横堀が左に曲がるが堀切となる。その先は遺構はなく城外の様だ。  11:堀切内はアンテナが立てられている。 
12:写真11の堀切を渡り4郭内を進み振り返り見る。 堀切側は土塁が積まれている。 13:写真12の背面に進み3郭との堀切(写真9)を渡り堀切上の土塁から3郭を見る。この土塁も立派なのだろうが躑躅が植えられ立派さが分からない。 
14:更に進み本郭との堀切内に入る。  15:堀切内を進むと(写真7の奥に進む)景色がよく見える。 
16:振り返り堀切を見る。左奥が3郭。  17:本郭内を見る。背面は堀切。 
18:本郭は帯郭があるのか少し低い場所に建物(お堂)がある。樹木が多く形状がいまいちよく分からない。

年度別城郭一覧へ戻る

福岡県へ戻る

トップへ戻る