猫尾城
写真6の奥から撮影。本郭内部は良く手入れされている。この石垣は築城当時からあったのかな。
所在地 | 福岡県八女市黒木町北木屋 |
攻城年月日 | 2014/10/4 |
駐車場 | 大駐車場有 |
現地案内 | 九州自動車道「八女IC」傍の442号線で13km位東に進む。 黒木町に通り黒木中から600m位進み左折する。山中に入っていくと左へ進む道(案内板があったかな?)がありその先は大駐車場がある。城跡は黒木中の北東の城山です。 場所はここです。 |
コメント | 駐車場から登ると3郭跡と思われる斜面を進むと本郭との大堀切に着く。公園化で広くしたのかもともと自然地形か良く分かりませんが幅広の堀切です。堀切から本郭を見上げると上部は石垣が積まれています。本郭に入ると大堀切側(東)は石垣を積み高くなっています。西側には虎口があり下に2郭があります。直ぐ下かと思いきや比高40m位」下です。駐車場脇からも此処まで車(通行解除の案内板あり)で来れるようです。 |
本日の探索城名 | 2014/10/2 岩屋城→大野城→基肄城(基肄城水門)→ 2014/10/3 →益富城→戸代山城→秋月武家屋敷(秋月城)→ 2014/10/4 →南関御茶屋→鷹ノ原城→田中城→猫尾城→犬尾城→別所城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:説明板と縄張り図。 | 2:大駐車場から城山を見る。 |
3:登って行くと3郭と本郭(正面)の大堀切に出る。 | 4:写真3の右に進み本郭切岸を見る。背面は縄張り図によると3郭だが傾斜が強く郭の感じがしない。 |
5:写真4の右上に登って見上げると石垣がある。 | |
6:本郭に入り全景を撮影。左右に土塁がある。 | |
7:写真6の左土塁に登って写したと思うが右の土塁かもしれない。 | 8:祠の脇に「猫尾城戦没者将士之霊」の石碑有り。 |
9:トップ写真の中央の登り口。 | 10:トップ写真の祠裏から大堀切を見たと思うが。 |
11:写真6の右端にある虎口。中央に祠の屋根が見える。 | 12:写真11の右に降りて行き下界を見る。 |
13:振り返り本郭切岸を見るが藪でよく分からない。 | 14:中央奥の山から下りて来て2郭から振り返り見る。駐車場脇からここまでこれる道が中央左に有るが細い道だ。 |
15:写真14の中央左の道から下界を写す。車で来たから感じなかったが結構高い城山だ。 | 16:写真14の背面にお堂がある。 |
17:お堂奥下の腰郭。 |