佐賀城
写真6から進み振り返り天守台を見る。この辺りの景色が一番好い処かな。
所在地 | 佐賀県佐賀市 |
攻城年月日 | 2009/2/20 |
駐車場 | ? |
現地案内 | 長崎本線「佐賀駅」南2kmくらいに位置する。 現在東側を除いて水堀があり遺構は南側水堀に面した本丸部分だけで後はすべて市街地となっている。城跡へバスで行けるが県庁までであれがバス便も多くそこから歩いても良い。 場所はここです。 |
コメント | 本丸の遺構として鯱の門、天守台で復元遺構として西側石垣、本丸御殿などある。天守台には本丸側から入れなく外側から入る様になっているのが不思議な気がする。水堀の幅は広く3方(南、西、北面)は一部埋められて狭い場所もあるが完存している。 明日秋月城へ行くので本日甘木駅傍の温泉付きホテルに泊まる。 |
本日の探索城名 | 2009/2/20 綾部城→少弐山城→吉野ヶ里→佐賀城 2009/2/21 秋月城→大宰府政庁跡→苅萱の関→水城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。 | 2:鯱の門脇の櫓を見る。 |
3:鯱の門を見る。 | 4:写真3の背面で天守台を見る。 |
5:写真4の裏側に天守台入口がある。天守台には本丸側から入れない不思議な造りである。 | |
6:さらに進み振り返り天守台を見る。天守台左奥に鯱の門が見える。 | |
7:写真6の石垣に沿って左に曲がり西門を見る。奥の高い石垣が天守台である。 | |
8:写真7の背面を見る。空堀か水堀があったと思われる窪地がある。 | |
9:さらに進み水堀に架かる橋から振り返り本丸を見る。 | |
10:写真5まで戻り本丸入口を見る。背面や正面から横矢が掛りさらに食い違いにもなっているので防備は充分である。 | 11:食い違いから振り返り見る。 |
12:写真13の左から本丸内を見る。本丸御殿は新たに復元された。 | |
13:天守台から振り返り見下ろす。 | 14:写真13の撮影位置から天守台上を見る。 |
15:天守台から虎口を見る。 | 16:天守台から鯱の門を見る。 |
17:鯱の門内側にアームストロング砲が飾ってある。 | 18:鯱の門を内側より見る。 |
19:写真19の門左側を進むと天守台が大きく見える。 | |
20:振り返り鯱の門を見る。 | |
21:さらに進み写真12の石垣裏側を見る。外は石垣、内側は土塁となっている。 | |
22:写真21を進み左に回り込み本丸御殿全景を見る。 | |
23:左側に進むと水堀脇の出られる。 | |
24:トラックのある道を奥から来て振り返り撮影。石垣の右側は写真2に出る。 | |
25:写真2の下から天守台を見る。 | 26:写真9の橋を渡り水堀に沿って進む途中お堀の護岸の説明板と見本が置いてある。 |
27:クリックすると大きくなる。 | |
28:最初の角部を見る。右から来て左奥に進む。 | |
29:次の角部を見るが一部埋め立てられて狭くなっている。 | 30:写真29の撮影位置を示す。 |
31:角部を曲がり土橋を見る。 |