三城城

 
 曲輪2より曲輪1方向を見る。正面の森は堀沿いに生えている。写真の右側森から来た。

所在地  長崎県大村市三城町
攻城年月日 2008/11/23
駐車場  富松神社に停めればよい。
現地案内  JR大村線「大村駅」北北東600mに位置し富松神社の裏山が城跡である。
場所はここです。
コメント 山に登ると富松神社の関連施設となっている様で忠霊塔がありその他は大きな広場となっている。何もないので忠霊塔の背面(北東)に行くと藪を通して広場らしきが見えるので忠霊塔左から降りて行くと先ほどの藪は空堀で有った。広場に行くと案内板が立っておりこの郭は曲輪2で更に忠霊塔の北に空堀と曲輪3があり、行ってみるが竹藪である。全体では結構大きな城である。
本日の探索城名 2008/11/22 (萬乃泉)→原城→日野江城→島原城→
2008/11/23       →鶴亀城→諫早城→三城城→大村城
満足度 ☆☆

 

1:クリックすると大きくなる。 2:大村駅で降りて佐世保方面に線路沿い歩くと踏切が有る。
3:踏み切り手前から城山を見る。 4:城山と思われる山に登ったが何もない。整地されて忠霊塔が有るのみ。
5:忠霊塔の左に行き振り返り曲輪1を見る。奥から来た。 6:写真5の右下を見ると腰曲輪2があり降りて振り返り撮影。
7:写真6の右下を見ると神社が有る。 8:写真6の背面に進み振り返り撮影。
9:写真8の左に進むと曲輪1と曲輪2と腰曲輪2の境目に出るがその手前左に土塁が有る。 10:写真9の右から下りると右に曲輪1と曲輪2の間の空堀が有る。空堀内を進みたかったが藪なので止める。
11:写真9の背面、写真8の右手に進むと腰曲輪2(撮影位置)と右曲輪2の切岸を見る。
12:写真11奥右に入ると腰曲輪2を写したと思う。
13:写真12からどの方向へ進んだか記憶がないが土塁上を進む。右側は腰曲輪1かもしれない。 14:曲輪3は歩けるが方向が分からなくなる。内部はこんな感じである。
15:曲輪3から降りてきて振り返り撮影。 16:写真15の左側の空堀を見る。
17:写真15の背面に進み外に出て振り返り撮影。曲輪3と帯北曲輪辺りに出た。 18:写真11まで戻り奥から左に進み降りて社殿後ろから出て来た。
19:写真10の左の木脇から外に出る。曲輪1と曲輪2の空堀に生えている森が右に見える。
20:写真19を空堀に沿って進み進み曲輪1の角部を右に曲がった所を写す。 21:トップ写真の背面に空堀跡らしきが有る。

年度別城郭一覧へ戻る

長崎県へ戻る

トップへ戻る