三納城 

       
        本郭北側下の堀切。

所在地 宮崎県西都市穂北
攻城年月日 2015/5/29
駐車場 有り
現地案内  東九州自動車道「西都IC」傍の219号線を8km位北上し交差点「穂北」で40号線を左折し5km位で三納野町に入る。三納小の北側に郵便局があり40号線から外れて脇道に入る。500m位進むと3方が道に囲まれた民家がありその角に案内板が有るので右折し山中に向かって進むと駐車場がある。
場所は此処です。
コメント 山に向かって進むとどう見ても左に横堀らしきがある。道は右に向かい堀切らしきを通り登って行くと2郭に入る。その先上には本郭はある。本郭は段差が有るが結構広い。2郭も本郭も下草が多く歩き回る元気が出ないので反時計方向に進みながら周囲を見ていると北側に堀切がある。急峻なので降り口を探して降りると2条ほどある。戻って周囲を進むと虎口がある。ここから降りて行くと最初の堀切らしき上に出て来た道と合流する。
本日の探索城名 2015/5/27
 穆佐城→高岡城→綾城→都於郡城→東之城→日影城→
2015/5/28
 →宮崎城→佐土原城→高鍋城→日知屋城→塩見城→松尾城→
 →西階城→
2015/5/29
 →延岡城→松山塁→高城→穂北城→三納城→西都原古墳
満足度 ☆☆☆

   

1:説明板。 2:3方向を道で囲まれた家があるので手前の道で右折する。角に小さな案内板が有る。山に向かって道なりに進む。
3:この上の駐車場に着く。駐車場に沿って山の方(右奥)へ進む。 4:山に入ると堀切らしきがある。ここを進むと2郭に行く。帰りに本郭虎口から降りて来るとこの辺りに着くのでこの道は本来2郭の道でない感じだ。
5:写真4の背面(進行方向左)に横堀(?)が有る。谷かと思ったが左は如何見ても土塁なので横堀と思う。 6:2郭に着き全景を見る。
7:写真6の中央奥から登り振り返り見下ろす。
8:本郭に入り全景を見る。 
9:写真8中央右の土塁先の平場。若干本郭より高くなっている。 10:写真9の奥に堀切があり降り口を探し降りてきて堀切を越えて振り返り撮影。
11:更に進むと直ぐに第二の堀切が有り越えて振り返り撮影。 12:トップ写真の右堀切に降りて振り返り見る。
13:堀切に降りる道辺りから下界を見る。
  
14:写真8の中央左奥に本郭虎口があり虎口から本郭を見る。 
 
15:本郭を降りて振り返り虎口を見る。  16:本郭虎口から降りていくと写真4の左上にでる。 

年度別城郭一覧へ戻る

宮崎県へ戻る

トップへ戻る