高城 

所在地 宮崎県児湯郡木城町高城
攻城年月日 2015/5/29
駐車場 大駐車場有
現地案内  東九州自動車道「高鍋IC」から19号線を北西に進み木城町に入り更に進むと台地下からU字になり登って行くと案内板がある。そのまま進めば駐車場が有るがその先本郭にも駐車場がある。
場所は此処です。
コメント 台地から突き出た半島状に先に築城されているので本丸まで結構細長い道を進み途中堀切4条で防御している。堀切はあるが分かり易いように橋がかけられている。堀切は浅いので多分昔は土塁が積まれてたのではないか。堀切から続く竪堀は見事である。本丸は公園となって天守閣風展望台が建てられている。南、北、東には腰郭がある。
本日の探索城名 2015/5/27
 穆佐城→高岡城→綾城→都於郡城→東之城→日影城→
2015/5/28
 →宮崎城→佐土原城→高鍋城→日知屋城→塩見城→松尾城→
 →西階城→
2015/5/29
 →延岡城→松山塁→高城→穂北城→三納城→西都原古墳
満足度 ☆☆☆

   

1:説明板。 2:公園案内図。
3:縄張り図。 4:公園入り口。
5:少し進むと左側に永山古墳がある。 6:進んでいくと第五堀切がある。
7:堀切は竪堀となって落ちていく。 8:2重竪堀となっている。
9:第三堀切。あれ第4堀切がないな。気が付かなかったな。 10:此処も竪堀となる。此処の斜面は急峻である。
11:第二堀切。 12:写真11辺りから振り返りみる。細い尾根が長く続いており4本の堀切を突破するのは大変そう。
13:第一堀切。左から背面は駐車場になり破壊されている様だ。
14:写真13の左の駐車場先から本郭全景を見る。右側に木で隠れているが展望台がある。 
15:展望台を見る。  16:展望台から南側の下界を見る。 
17:下を見ると腰郭が見える。  18:写真14の右奥に下に降りる道があり降りて振り返り見る。右(北)側に道があり降りて行くと→ 
19:→腰郭が有り振り返り撮影。左奥に降り口が見える。 20:進むと段差があり下にも腰郭が見える。 
21:降りて先に進むと藪となり先に進めない。 22:写真18を降りて南に回りこむと小郭がある。 
23:もう少し降りていくと写真17の腰郭に着く。見上げると結構急峻な切岸だ。  24:写真23の背面を進むと写真18の第一堀切が有り登る途中見下ろす。 

年度別城郭一覧へ戻る

宮崎県へ戻る

トップへ戻る