多気城

 
 写真17辺りから2郭を写す。この辺りで昼食食べた。

所在地  茨城県つくば市北条
攻城年月日 2005/5/21 2006/3/4
駐車場  付近に停める
現地案内  私有地の為現在立ち入りは出来ないそうです。2022/10

関東鉄道常総線下妻駅東11km位に位置する。125号線で東に向い138号線に入り左側の山が城址らしいが入口が分からず断念。
2006/3/4
常磐自動車道土浦北IC近くの125号線を北上し53号線を越え19号線と交わる交差点を右折し北条の町に入り138号線を越えて直進する。この辺りに車を止め宝安寺に向かい墓場の裏から登る。
場所はここです。この辺りから登りました。
コメント 2005/5/21
取り合えず遠景写真を撮ったがこれもメモリを忘れたためNG。山周辺を一周したが目立つ入口は無く街中は道が細く停める場所も無く諦める。もう少し良く調べてから次は行くか。
2006/3/4
道がはっきりしない情報も有り冬にリベンジで行くことにした。一応墓地裏に道が有り登ると3郭の横堀に着く。3郭の左側は2郭で奥に1郭がある。その他に小郭も付随している。3郭は1重横堀,2郭と1郭は2重横堀となっている。余湖さんの縄張り図は2郭西と1郭東は1重横堀となっているが2重の誤りである。残念ながら各郭は藪で良く分からず横堀も藪の箇所が多く,更に城の規模が大きく全体像は理解できない。都合3時間半位うろうろしたまだ全部見切れなかった。見所は2郭南側の2重横堀が藪も少なく良い場所である。
本日の探索城名 2005/5/2
上ノ室城→金田城→若森城→多気城(登れず)
     →真壁城→柿岡城→片野城→志筑城→藤沢城
2006/3/4
甲山城→小田前山城→多気城→諏訪山城
満足度 ともかく大きい。

1:宝安寺の墓地裏の道を進むとそれらしき上り口がある。 2:登りおえると直ぐ目の前が3郭虎口で前面に空堀がある。右に進み振り帰り撮影。
3:少し進むと横堀は左(北)に曲がり,山際で終わる。 4:横堀が終わり左に曲がると小郭となっており中途にこの写真の竪堀で仕切られている。真ん中の影の部分は(半分)竪堀でこの下の帯郭に続く。
5:写真4の竪堀を渡って振り返り撮影。 6:更に進むと2郭北の空堀に出るが大藪なので左に曲がって3郭に入り2郭への方向を見る。
7:3郭内部は藪で見れないので元の位置(虎口)に戻り今度は横堀内を左に進む。直ぐに横堀は帯郭上になる。更に先に進み2郭の南側の西端に出る。途中2郭方向へ登る道があったが無視する。 8:奥が2郭2段目の土塁(この下に2段目の空堀がある)が見えてくる。
9:写真8を左側(と思ったが)の2郭西にある小郭の切岸が見えてくるので行くと横堀が廻らされている。 10:2郭付近に入ると小郭(帯郭)が有る。
11:写真10の背面に城外に出る土橋と横堀がある。左側は2郭西の2段目の横堀で1郭のほうへ続いているようだが途中で藪になり戻る。 12:写真10を入り右側を写す。この右側下は空堀。当初はここが2郭と思ったが。
13:進むと土塁と横堀が見えてきて2郭を2重横堀で防御しているのが分かった。
14:写真13の右の土塁に乗ると右下に横堀が見える。 15:更に進み右側の横堀を見る。
16:振り返り左に外側の横堀,右側に内側の横堀が見える。 17:写真14,15の外側の土塁は撮影している場所へつながっている。
18:内側の横堀(この背面)も藪になるので戻り途中写す。 19:途中に2郭の土塁に登り内側横堀を写す。
20:2郭内横堀側も多少の土塁がある。 21:写真18をおくに進み一旦出て,2郭西側の空堀に入り北側に向かう途中の空堀内。西側はこの1段目の空堀と写真11の2段目の空堀の2重となっている。

多気城その2へ

年度別城郭一覧へ戻る

茨城県へ戻る

トップへ戻る