連方屋敷

 
 写真5の角部を見る。

所在地  山梨県山梨市三ケ所
攻城年月日 2009/2/7
駐車場  付近に停める。
現地案内  中央本線「東山梨駅」の南西端の踏切の道を南東に200m位進むと屋敷跡がある。
場所はここです。
コメント 西側と北側に土塁と空堀が残っている。東側にも多少土塁がある。現在は民家が3軒建っている。
本日の探索城名 連方屋敷→(小田野城)→中牧城→於曽屋敷
  →(下釜口狼煙台)→(神部神社の清水)→(峠の湧水
  →(奥多摩湖源流の湧水)→(丹波山トンネルの湧水)
  →(丹波奥秋の湧水)→(鶴の湯温泉原泉)
満足度 ☆☆

 

1:クリックすると大きくなる。 2:この辺りだと思っていたら石碑があった。
3:写真2の撮影位置から右を見たら土塁の残遺構が有った。 4:さらに写真2の奥を見たら土塁が長く続いているのが見える。
5:案内図に従って遺構の方に行くと土塁がL字で残っている。時計方向に進む。
6:写真2の奥土塁から望遠で写真3の土塁を写す。
7:写真5の土塁を進み右奥外側から振り返り見る。
8:土塁の切れ目を写す。
9:さらに進み振り返り見る。この辺りの土塁は大分低くなっている。 10:写真9の背面を写す。
11:トップ写真の角部の対角の角部を写す。左の道を進むと写真2の場所に行く。

年度別城郭一覧へ戻る

山梨県へ戻る

トップへ戻る