岡崎城(その2)
写真30の端辺りから本丸と腰郭の間の空堀を見る。結構深く素晴らしいが中は藪で残念。
24:本丸内は神社になっている。 | 25:写真25の左側に進むと搦め手門(写真16)がある。 |
26:写真24の左に天守閣があるが工事中か何かで入れなかった。 | 27:写真24の右奥に2の丸から腰郭経由で本丸に入る門がある。 |
28:門を出て橋の上から右を見ると空堀から内堀に落ち込むのが見える。 | 29:門を出て腰郭の石垣に乗る。 |
30:写真29の上から振り返り写真27の門を見る。 | |
31:振り返り門を見る。 | 32:更に進むと右側に2の丸へ行く門跡がある。 |
33:正面より門跡を見る。 | 34:写真32の門跡を右に見ながら更に進むと本丸へ入る虎口がある。後世作られた橋があるが木橋だったのではないか。橋の右側の空堀を降りると写真15に出てくる。 |
35:写真33の左側に凸部を設けている。 | 36:写真33の左から写す。 |
37:写真36の土塁に乗り門に入る土橋を写す。 | 38:写真37の撮影位置付近から奥本丸への門(写真31)を写す。 |
39:写真37の土橋を腰郭から写す。横矢が掛かっている。 | |
40:写真28の下から写す。 | 41:写真40の上を見る。写真7の左辺り。 |
42:帰る途中赤い橋から本丸を写す。 |