高知城(その2)      

       
       本郭の高石垣を見上げる。ここが一番見所だ。

35:天守閣から3郭を見下ろす。↓は長宗我部氏の石垣遺構を展示している。 36:同様に廊下門と廊下橋を見る。
37:同様に2郭の枡形虎口を見下ろす。 38:写真32の右端(見えないが)の黒鉄門を出て振り返り撮影。
39:写真38の背面を降りてきて(中央奥)小郭に入り振り返り撮影。中央石垣右に門が有っても良さそうだが。 40:写真39の右を見る。
41:写真39の左道を降りて行き振り返り撮影。 42:写真41の背面に進み中央奥の2郭石垣を見る。
43:本郭の石垣を見上げる。この辺りには観光客は来ないようだ。
 44:さらに進み2郭の石垣を見る。
45:写真44背面辺りに降り道がある。右下は台所屋敷で左は「獅子の段」。 46:写真44中央奥左に登り口を進み見る。ここは後世作られた登り口の様だ。
47:写真46から入り2郭全景を見る。 48:写真47の中央右に進み本郭石垣を見る。
49:3郭に下りて写真26の枡形虎口を見下ろす。 写真50:49の右側の2郭石垣を見る。
51:写真35の↓の長宗我部氏の石垣遺構を見る。 52:3郭奥まで進み振り返り見る。
53:写真52の右奥に進み写真10の3郭虎口を見下ろす。 54:写真53の中央奥の3郭から続く腰郭から振り返り撮影。
55:さらに進み振り返り撮影。正面の小屋(トイレ)が写真53の左角部辺り。 56:写真55の右に2郭の虎口(水手門)がある。
57:写真56の右側を見る。 58:さらに進み2郭を回りこみ振り返り2郭石垣を見上げる。
59:また戻ってきて景色が良いので撮影。 60:写真45の石垣奥から振り返り撮影。石垣はここで右に折れて直ぐに下に降りていく。石垣上は「獅子の段」。
写真34の模型を見ていると大分この辺りは改変されている。
61:写真60の左台所屋敷に入り写真60の石垣を見る。 62: 写真61の右に進み写真60から続く「獅子の段」の石垣先端を見る。
63:写真62の奥へ進み写真41まで戻り右側の道を進む。 64:写真63の奥辺り。
65:写真64の奥辺りから下に降りて振り返り見上げる。中央上の石垣は写真40の右下の石垣である。 66:写真65の右に進む。
67:写真66の左階段を写真65の右石垣下まで登り奥を見る。 68:写真67の左奥まで進み中央階段先の廊下橋、右2郭への虎口(写真27)を見る。

高知城1へ戻る   武家屋敷へ

年度別城郭一覧へ戻る

高知県へ戻る

トップへ戻る