名護屋城(その2)
写真20から進み本丸天守台を見る。左奥は遊撃丸。
22:天守台から遊撃丸を見下ろす。 | |
23:写真22の左を見る。 | |
24:天守より北側面を見る。 | 25:天守台を東から見る。 |
26:写真25の背面の角部に虎口がある。奥下は三の丸。 | 27:写真26の虎口から北に降りて行き振り返り見る。左側は204号線である。 |
28:少し進み振り返り撮影。背面は水手口である。 | 29:写真28の右の道を登って行き北東側面の遊撃丸を見上げる。 |
30:写真29の左を降りて行き振り返り船手口を見る。 | 31:写真30の石垣上に登り2の丸を見る。 |
32:写真31から遊撃丸を見る。城割で破壊されたが補修して土を盛っている。 | |
33:写真32の右奥から遊撃丸に入り右奥から振り返り撮影。 | 34:写真33の背面下に水手曲輪を見る。 |
35:写真34の右上から写真33辺りを撮影。 | 36:遊撃丸端から天守台を見る。 |
37:写真18の櫓台を下に降りて見る。 | |
38:写真19の2の丸に入り見る。右側は水道施設があり更に奥に弾正丸があるが | 39:写真38の奥に搦め手口がある。 |
40:降りて振り返り見上げる。 | 41:写真40の右側。 |
42:写真40の左側は畑となっている。 | 43:2の丸南面を見上げる。石垣下は腰郭ぽくなっている。 |
44:2の丸東面を見る。この辺りは岩が多いが石取り場だった。 | 45:本郭南西面の馬場下。 |
46:先に進むと大手門に着く。 |