大村城
駅から来るとまずこの情景が見れる。右側辺りに入口があったと思う。
所在地 | 長崎県大村市玖島1丁目 |
攻城年月日 | 1992/8/14 2008/11/23 |
駐車場 | 不明 |
現地案内 | 1992/8/14 JR大村線大村駅から南南西1.5km位にある大村公園が城跡。 2008/11/23 JR大村線「大村駅」南南西1600mに位置し大村市役所南に隣接する大村公園の中にある。 場所はここです。 |
コメント | 小藩だが城は立派である。本丸は石垣で囲まれており腰郭を伴い丘上に立っている。本丸と2の丸は地続きで続いており本丸、2の丸と他郭(破壊されてよく分からない)の間に大空堀が有る。空堀内は藪もあり全体が見れなくて残念である。南西側海沿いにお船蔵跡もあり一見の価値が有る。北側は野球場や競技場が有りこの辺りは破壊された様だ。 |
本日の探索城名 | 1992/8/12 府内城→岡城 1992/8/13 熊本城→久留米城 1992/8/14 大村城→島原城 |
2008/11/22 (萬乃泉)→原城→日野江城→島原城→ 2008/11/23 →鶴亀城→諫早城→三城城→大村城 |
|
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。 | 2:駅から来ると城跡に入る。 |
3:城山に沿って進むと埋門がある。 | |
4:埋門を通ると大手門桝形に来る。 | |
5:大手門正面から見る。手前は水堀だったようだが現在は水はない。 | |
6:写真4の右端に見える階段を登る。 | 7:右から登って来てコの字に曲がる。 |
8:写真7奥から見る。 | 9:鳥居の後ろの石垣が本丸。 |
10:鳥居の下辺りから右を見る。 | 11:1992/8/14の写真で土塀がない。 |
12:写真10の奥に台所門が有る。 | 13:写真5の右の石垣上から本丸内を見る。 |
14:同様に来た方向を見る。左の建物は取り壊し中で将来整備されるのだろう。 | |
15:写真10の石垣に沿って左に進み、右に回ると虎口門が有る。 | 16:写真15の左奥から振り返り1992/8/14撮影。 |
17:写真15の背面に2の丸が有る板敷櫓が奥に見える。。 | 18:写真17の右側下に空堀が有る。 |
19:板敷櫓手前に空堀が有るが郭内にあるのが理解に苦しむ。古い時代の横堀を残したのかな。 | 20:橋を渡って右を見る。 |
21:振り返り撮影。 | 22:少し進むと空堀が有る。左には現在下に降りれる木製階段が有る。写真46 |
23:写真22の先にも郭が有りそこから新蔵波止が見える。 | 24:クリックすると大きくなる。 |
24:右を見るとお船蔵跡がある。 | 25:近くに来る。 |
26:桟橋の先から振り返り撮影。 |