山中城
所在地 | 静岡県三島市山中新田 |
攻城年月日 | 2011/2/24 |
駐車場 | 有り |
現地案内 | 芦ノ湖南の箱根峠から1号線を南西に4〜5km位進むと見えてくる。城は1号線で分断されており(築城時街道が城内を通っていた)すぐに気づく。 場所はここです。 |
コメント | 三島に向かって右側が3の丸、本丸、2の丸、3の丸、西の丸、西櫓、北の丸がある。郭の位置が街道に沿って並んでいるので本丸の防備がいまいちの感じで、本丸周囲の空堀も幅が狭く堅固には見えない。ただ西の丸の畝堀,障子堀など本丸周囲より立派で必見であるが土塁にツツジが植えてあり塁線が見えない。城跡には樹木は植えないでほしい。 有名な山中城ではあるが各郭の相互支援が乏しく全般的には堅固には見えない。専門家の意見はどうなのだろう。 三島に向かって左側は街道に沿って築城されて一部畝堀など立派な遺構もあるが未完成とも言われており郭のイメージとは程遠い。 |
本日の探索城名 | 2011/2/24 山中城→向原付城→富戸崎砲台→ 2011/2/25 →河津城→下田城→白水城→ 2011/2/26 →田代城→金山城→長浜城→天ヶ岳砦→泉頭城 |
満足度 | ☆☆☆ |
1:クリックすると大きくなる。 | 2:クリックすると大きくなる。 |
3:奥から来て振り返り撮影。一旦折れてまた背面に続く3の丸空堀。土塁の左側にも空堀が有る。。 | 4:写真3の背面に進み右に進むと田尻の池が有る。中央は西の丸登り口、その右(写っていない)に2の丸への登り口が有る。 |
5:2の丸へ登っていくと虎口が有る。門柱を潜り左に進む。 | 6:奥から来て振り返り撮影。 |
7:写真6の背面に2の丸の虎口が有る。 | 8:写真7の中央説明板。 |
9:写真7の虎口から左に進み橋を渡って振り返り2の丸を見る。 | |
10:写真9の左側の畝堀切を見る。 | 11:写真9の橋手前の日だるに進み振り返り見る。ここは元西櫓で堀切を挟んで背面に西の丸が有る。 |
12:元西櫓に有る説明板。 | 13:写真9の土塁に乗り写真7の虎口を見下ろす。 |
14:土塁から2の丸全景を写す。ここは大分斜面となっている。 | |
15:写真14の左土塁に乗り下の堀切を見る。 | 16:写真14の土塁を進み不振り返り写真14の撮影位置を見る。 |
17:写真14の中央櫓台に乗り本丸への入る橋を写す。 | |
18:写真17の撮影位置から振り返り来た方向を撮影。この辺りから雨が降り始めました。 | |
19:写真17の橋を撮影。 | 20:橋を渡り振り返り下の堀切を見る。折れて奥に続く様だ。 |
21:また2の丸に入り折れ部辺りで堀切を見る。 | 22:さらに下に進み不振り返り見る。 |
23:写真19から本丸に入り端まで進んで振り返り全景を撮影。本丸は狭く背面の堀切も狭く、浅いので堅固な感じがしない。 | 24:本丸に有る説明板。 |
25:写真23の右を見ると天守台が有る。。 | 26:天守台から北の丸との間の堀切を見る |
27:天守台にある説明板。 | |
28:写真23の左下に郭が有る。ここに兵糧倉が有った。 | 29:写真28に有る説明板。 |